ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]の最強カスタムパーツ
![ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]の最強カスタムパーツ](https://toshiki-design.info/batpura2/wp-content/uploads/2023/05/gbo2_20190315060810-890x500.jpg)
目次
機体概要
地球連邦豪州方面軍に所属するMS特務遊撃隊「ホワイト・ディンゴ」が、豪州反攻作戦の最終局面で使用。
スナイパーの名を冠しながらも、総合的な高性能機である、ジム・スナイパーⅡをホワイト・ディンゴ隊の戦闘スタイルや任務内容に合わせ、狙撃用の各種機構や宇宙用装備をオミットし、陸戦能力と状況適応力向上を目指して現地改修した特別な機体となっている。
外観と装備上の変更点として、頭部には基地制圧や牽制のためのバルカン砲内蔵ユニットを増設。対地掃討用にハンド・グレネードを携行し、陸戦型シールドと大型シールドを結合させた急造の専用シールドを装備。
最前線で蓄積したデータと、凄腕の専属整備士との信頼関係に基づき、即興ながら機体本来の性能を引き出しつつ、実戦的で優秀なカスタム機となっており、部隊内ではこの機体をジム・スナイパーカスタムⅡと呼んでいたとも言われる。
機体属性・出撃制限
機体属性 | 強襲 | 汎用 | 支援 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
出撃制限 | 地上 | 宇宙 |
機体評価
★★★★☆
操作難易度
★★☆☆☆
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]の立ち回り方
遠距離タイプ
主兵装のロングビームライフルを使用した射撃戦が得意。余裕があれば足を狙い足の破壊を行う事が出来る。基本的には中遠距離でロングビームライフルとグレネードを撃つ。一対一も出来なくはないがロングビームライフルが静止撃ちのためやや不利である。その為、敵に詰めら時以外は自分から一対一を仕掛けないほうが良い。
コンボ
基本コンボ
ロングビームライフル→グレネード
敵ダウン中用コンボ
ロングビームライフル→下格闘
おすすめカスタムパーツ
バランス型

-
前の記事
ガンダムの最強カスタムパーツ 2023.05.31
-
次の記事
イフリート・ナハトの最強カスタムパーツ 2023.05.31