ジム・NS[宇宙戦仕様](V)の最強カスタムパーツ

ジム・NS[宇宙戦仕様](V)の最強カスタムパーツ

機体概要

1年戦争時、ジオン公国軍に占拠された地球上の重要拠点を奪還するべく開発された、ジム・ナイトシーカーの空挺作戦用ユニットを空間戦闘用に調整して後年に開発された機体。
本機はベースにジムⅢを用いたミシマ師団所属の特務部隊である「ナイト・イェーガー隊」の隊長、ヴァースキの搭乗機を空間戦闘に対応すべく改修したものとなる。
ベースとなったジムⅢは、ジムから段階的改修を繰り返し、根本的な性能向上に限界を迎えたことで、新型MSと対抗するために重武装化を想定した設計となった機体であった。
重武装化想定の高出力に、ナイトシーカーの増加スラスターを加えミサイル・ポッドなどの武装を排したことで、非常に高い機動力、運動性能を得るに至った。
本機ではさらに、地球連邦軍が次期主力機として準備しているジェガンのパーツを一部先行採用し、性能の底上げも行われている複合機である。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性強襲汎用支援
出撃制限地上宇宙

機体評価

★★★★★

操作難易度

★★★☆☆

ジム・NS[宇宙戦仕様](V)の立ち回り方

バランスタイプ

射撃も格闘もこなせる万能機体。この機体はメイン武装をフェダーイン・ライフルに必ず変えよう。変える事で2種格闘になり圧倒的に強くなる。ビームライフルとミサイルで中距離でもそれなりに戦え、近距離では2種類の格闘と鞭で敵を圧倒する事が出来る。中距離からビームを打ちながら隙を待ち、隙があれば突撃し格闘を振ろう。難易度は高いが2種類の格闘と鞭を組み合わせる事でよろけ状態を継続するハメコンをすることも出来る。

コンボ

基本コンボ

フェダーイン・ライフル(フルチャージ)→鞭→格闘→格闘→下格闘

敵ダウン中用コンボ

下格闘→下格闘(二種類目)

中距離用コンボ

フェダーイン・ライフル(フルチャージ)→ミサイル

ハメコンボ

格闘格闘格闘→鞭→格闘格闘格闘格闘→鞭→格闘
ビームサーベル→  付属ビームサーベル→

※付属ビームサーベルは格闘連撃が無く1回しか振ることが出来ない。

おすすめカスタムパーツ

火力型