ガンダム試作2号機[MLRS]の最強カスタムパーツ

ガンダム試作2号機[MLRS]の最強カスタムパーツ

機体概要

一年戦争後に実施された連邦軍再建計画の一環であるガンダム開発計画において、旧ジオン公国軍系の技術者が中心となって、核反応弾運用を目的として開発したガンダム試作2号機(サイサリス)の装備バリエーション機。
機体は本来の仕様に則り、核爆発からの衝撃に耐える冷却機能搭載の大型シールドを装備し、球殻型のコクピット形状、本体装甲の複合化、多重化などの核兵器用対策が施された頑強さを誇る。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性強襲汎用支援
出撃制限地上宇宙

機体評価

★★★☆☆

操作難易度

★★★★☆

ガンダム試作2号機[MLRS]の立ち回り方

中距離爆撃タイプ

高火力のミサイルを2種類装備している機体。コスト的にビーム装甲を積んでいる敵が多いのでダメージが通りやすい。更に火力も高い為当てる事が出来れば一瞬で撃破する事が出来る。しかし主兵装のミサイルも副兵装のミサイルも弾速が遅く当てるのが非常に難しい。特に副兵装のミサイルは山なりの弾道で弾速も遅く近距離の敵には当たらない。その為、敵の動きを予測し当てたり味方がよろけを取ったりダウンさせたところに叩きこんだりしなくてはいけない。また爆風範囲が広い為味方へのフレンドリーファイアも気お付けなくてはいけない。この様な武装の特徴から中距離で戦う事が多いこの機体だが自衛能力はとても高い。まず左半身は大きな盾に隠れており被弾しにくい。更に支援機にしては速いスラスターを吹かせながら撃つことの出来るバルカンが蓄積値が高くよろけを取ることが出来る。武装に癖があるがミサイルを的確に当てる事が出来るようになれば最強クラス機体である。

コンボ

基本コンボ

MLRS(垂直発射)→MLRS

中近距離戦用コンボ

バルカン→MLRS

一対一用コンボ(中近距離)

バルカン→MLRS→下格闘→MLRS

おすすめカスタムパーツ

火力型